南半球スキーのセミナーが開催 by フェロースキー
南半球スキー旅行を予定、計画している方を対象に各地でセミナーを開催してます。
Masakiです。
いよいよ、今シーズンの終わりが見えてきましたね。1月頃の絶望的な雪不足状況から考えれば、結構もってくれました。スキー場関係の皆様ありがとうございました。
また、スキー場がクローズしていくにつれて、LEGIT WORKSに書くネタが減っていきます^^; スキーに直接関係するとは言い難いネタもピックアップしていきますが、突っ込まないでね(笑) スキー場近くのよく行くレストランとか、オフトレネタとか、書いてみたいな~ って思ってます。
さて…
HPでもパンフレットでもない、海外スキー旅行の情報提供
生涯一度だけ、海外スキー旅行というものに行ったことがあります。海外のスキー場で滑った経験は二回なんだけど、一回は留学中にバスでサクっと行ったので、「海外スキー旅行」としては一回だね。
その頃はインターネットはあるにはあったけど、一般的なものではなくて、旅行といえば、旅行会社に行くか、駅とかでパンフレットを拾ってくるしか情報入手ができない時代でした。
確か、京王観光だったかなぁ お世話になって、カナダのウィスラーに行きました。国内最大級のスキー場すら、全く比較にならないそのスケールに驚きまくったねぇ 懐かしい… (ちなみに、もう一回の海外スキーはオーストラリアのマウント・ブラー)
今は海外スキーの情報収集といえば、インターネットがメインになると思うけど、直接話を聞けるセミナーを開いてくれる会社があるんです。その名も…
フェロースキー
フェロースキーは創立39年迎える、海外スキー旅行会社の老舗です。ツェルマットやウィスラーのような日本でもメジャースキー場はもちろん、オーストリアのザルツブルガーランドのような、ちょっと日本では耳慣れないスキー場まで、ビシっとツアーを組んでくれています。
そんなフェロースキーが、海外スキー旅行専門ならではの豊富な情報、資料を惜しげも無く出してくれるセミナーが全国各地で行われます。
南半球は、言うまでもなく日本と季節がわけでして、8月のような真夏としか言いようがない時期でも、思い切りスキーが楽しめます。ニュージーランドや南米等のスキー場を、パンフレットやビデオ、スライドなどを使って詳しく説明してくれます。(複数会場で南半球セミナーの前にヨーロッパ・カナダスキーセミナーを行われます)
旅行会社のカウンターでも、海外旅行の話を聞くことは可能でしょうけど、専門の会社から、しかも多くの資料、映像を使って説明をしてもらえるわけですから、その入手できる情報量たるや、すっごいものになるでしょうね。
このイベントのちょっと面白くて、セミナーだけではなくて、ゲストを交えたトークショーや豪華賞品が当たる抽選会も行われるんだって♪
近々、海外スキー旅行を検討されている方は、是非参加してみて下さい。
どの会場も、座席に限りがあるらしいので、必ず事前に予約をして下さい、参加無料です。
海外スキーはおろか、海外旅行すらしてないなぁ…
とりあえず、飛行機に乗る旅行がしたい(笑)
関連記事
-
-
雪上のプロポーズ in 尾瀬岩鞍
Masakiです。 今シーズン、ブーツを新調しました。フィット感は最高だったんだけど、どうにもキツ
-
-
食べちゃえ!飲んじゃえ!栂池クロール!
Miyukiです。 先週はバレンタインデイでしたね。みなさんはチョコを誰かにあげたり、もら
-
-
信州チャンピオンメニュー決定戦 ゲレ食バトルは結構お得
Miyukiです。 先日、所用で都心へ出掛けました。なんだかいつもより人がめちゃめちゃ多くて、
-
-
魅力を発信するデサントアンバサダー
Masakiです。 はやいもので、今年も残すところあと354日となりました(笑) LEGIT W
-
-
「第66回 湯沢温泉雪まつり」のお知らせ
Masakiです。 最近、仕事中にメモを取る時に万年筆を使っています。 高級品で
-
-
Numinousイベント in Patagonia
Masakiです。 オリンピックが始まって、連日色々な競技が行われています。 開催地が韓
-
-
大人のシュプール撮影会 in サンメドウズ清里
Masakiです。 先日、銀歯が外れました(笑) 前々からちょっと段差があるんだ
-
-
2016 Club Happo エコ・クリーンアップ大作戦!
6月4日(土)に「2016 Club Happo エコ・クリーンアップ大作戦!」が開催されます。
-
-
VOLCOM Patagonia MOUNTAIN CLEAN UP in 岩岳
Masakiです。 この投稿にも書きましたが、先週末、今シーズン初めて、スキーを教えてもらって
-
-
SALOMON SNOW TOUR powered by Jeep
Masakiです。 今シーズンも十分始まってしまいましたが、LEGIT WORKSは今日から始
- PREV
- 野沢温泉スキー場で撮影、疾風ロンドが映画化
- NEXT
- トム・ウォリッシュが新世界新記録を樹立!