Numinousイベント in Patagonia
Masakiです。
オリンピックが始まって、連日色々な競技が行われています。
開催地が韓国なので、睡眠不足にならないのは有り難い限りだよね(笑)
そして、ついに日本人のメダル獲得の報道がスポーツニュース、インターネットニュースに溢れかえりましたね。原大智選手、高梨沙羅選手、高木美帆選手、本当におめでとうございます。
コブ好きなMasakiにとって、冬季オリンピック種目の中で一番の注目はやっぱり『モーグル』なんですわ!
民報の放送がなかったので、インターネット配信(英語アナウンス)を通して、スキー場帰りの車内で、文字通り固唾をのんで日本人選手の健闘を祈ってました。
これからも続々とメダル獲得の知らせが届いて欲しいものですね。
さて…
何もかも想像以上
スキーのイベントというものは、本当に全国色々な所で行われているわけで、小さなイベントまで含めて数えたら、1年にいくつくらい開催されてるのかな。。。
多くのイベントは、やっぱりスキー場で行われていると思うんだけど、2月3日にスキー場じゃないところで開催されたスキーイベントに行ってきたよ。
白馬のPatagonia店舗内で行われた…
Numinous上映会
&
カイ・ピーターソン トークセッション
Patagoniaのアンバサダー、カイ・ピーターソンさんが作成したフィルム 「Numinous」を視聴するのがメインのイベントです。
映写室とかがあるわけじゃなくて、Patagoniaの店内にスペースを作って、椅子を置いて、スクリーンに映像を映し出します。
入場時間は19:30なので、この日だけはちょっと閉店時間が早まってイベントに切り替わるわけです。
Patagonia白馬店に到着
19:25くらいにPatagoniaに到着すると、駐車場がちょうど満車になったところで、店から徒歩2分位の駐車場に誘導されました。(ちなみにめっちゃスムースに誘導してくれました)
そんでそんで、歩いて店の前に到着すると…
ちょっとカオス(笑)
普通に買い物に来た人、事前にイベント予約して来た人、予約してない人、入場時に必要なPatagoniaアプリをインストールしてる人、してない人、そんな感じでごっちゃごちゃ(笑)
無料だし、イライラしたわけでもないし、大きな問題もなかったけど、この入場時だけが「大丈夫かな?」と思った瞬間でした。
入場すると、ちょっとしたケーキとチップス、飲み物のふるまいがあって、イベントの開始を椅子に座って待ちます。
どうやら予約をしてない人も入れたみたいだけど、後ろの方で立ち見だったので、今後Patagoniaのイベントに参加したい人は予約することを強くオススメします。
イベントはカイ・ピーターソンさんのインタビューから開始、今回上映するフィルム「Numinous」に対する思いを強く語ってくれました。(すっごい英語の上手なスタッフの方が通訳してくれるので英語ができない人も安心)
いよいよ「Numinous」の上映開始
最初は、スキーとは関わりのない映像が芸術的に映し出され、そこからスキー場内のフリースキー、バックカントリーの神秘的とも言えるような映像へと移り変わっていきます。
人工物が映り込む情景から真っ白な大自然の映像に切り替わり、疾走感溢れるライディングが次々と映し出されるたびに、Kye Petersen’s Worldへと深く深くいざなわれていきました。
魅了されきりました(笑)
本当に格好よかった。
全体的にはバックカントリー映像の時間が一番長かったかな。そんなバックカントリーのセクションは言うまでもなく最高なんだけど、Masaki的に最も魅せられたのはウィスラーで撮影されたゲレンデ内シューティングでした。
日本のスキー場内にも普通にありそうなアイテム、林、雪庇とかで、自然体のままに遊ぶ様がたまらなかったね。
上映会が終わると、再びインタビュー & 質疑応答の時間が設けられ、Masakiも「どうやったらあんな余裕感のあるライディングができるのですか?」と質問をして、「場数です」とバッサリ切られることに成功しました(笑)
パタゴニア 白馬/アウトレット Facebookから転載・引用
カイ・ピーターソンさんからBuffのネックウォーマーがプレゼントされ(観客に向かって投げてそれをキャッチする)、入場時に配布された券を使った抽選によってポスター & ステッカーがプレゼントされたのね。
Masakiはまさかの両方GET♪
映像に満足、プレゼントに満足、雰囲気に満足したまま帰路につきました。
今後もPatagoniaで行われるイベントには積極的に参加しようかと思います。
最近、スキーとスキー以外のスキーに関するアクティビティが楽しくして仕方ない。
次は何しよっかなぁ。。。
関連記事
-
-
「第66回 湯沢温泉雪まつり」のお知らせ
Masakiです。 最近、仕事中にメモを取る時に万年筆を使っています。 高級品で
-
-
信州チャンピオンメニュー決定戦 ゲレ食バトルは結構お得
Miyukiです。 先日、所用で都心へ出掛けました。なんだかいつもより人がめちゃめちゃ多くて、
-
-
VOLCOM Patagonia MOUNTAIN CLEAN UP in 岩岳
Masakiです。 この投稿にも書きましたが、先週末、今シーズン初めて、スキーを教えてもらって
-
-
ハピスノ 雪上親子運動会
Masakiです。 皆さん、遊び板って持ってます?Masakiは今、4本板を所有してるんですが
-
-
当選人数が多いぞ、木曽GOGO!ダブルキャンペーン
Masakiです。 先週末、人生初、スキーの公式大会に出てきました。土曜日第1戦、日曜日第
-
-
雪上のプロポーズ in 尾瀬岩鞍
Masakiです。 今シーズン、ブーツを新調しました。フィット感は最高だったんだけど、どうにもキツ
-
-
南半球スキーのセミナーが開催 by フェロースキー
南半球スキー旅行を予定、計画している方を対象に各地でセミナーを開催してます。 Masakiです。
-
-
SKI FORUM 2016が東京、大阪で開催
シーズンが終わると同時に次のシーズンがやってくる!?SKI FORUM 2016 Miyukiです
-
-
スキー場に隠された総額106万円を探せ in ノルンみなかみ
Masakiです。 特定保健用食品ってあるじゃないですかぁ 「トクホ」って呼ばれてるあれで
-
-
食べちゃえ!飲んじゃえ!栂池クロール!
Miyukiです。 先週はバレンタインデイでしたね。みなさんはチョコを誰かにあげたり、もら
- PREV
- 雪上のプロポーズ in 尾瀬岩鞍
- NEXT
- 戸狩温泉を紹介してみる