野沢温泉スキー場で撮影、疾風ロンドが映画化

東野圭吾原作、映画『疾風ロンド』が野沢温泉スキー場で撮影された。
Masakiです。

先日、お声掛けを頂きまして、僭越ながら、4月24日、5月15日にかぐらスキー場で不整地小回りキャンプを開くことになりました。LEGIT WORKSを読んで頂けている方で、参加希望の方がもしいらっしゃいましたら、ここのコメント等なんでもいいのでご連絡下さい。よろしくお願いします。

さて…

あの映画が野沢温泉スキー場(劇内名称:里沢温泉スキー場)で撮影

 

2016.04.15a

実業之日本社公式ホームページから転載・引用

以前、「カッコウの卵は誰のもの」という東野圭吾さんのWOWOW連続ドラマを紹介しました。今回は、野沢温泉スキー場を撮影地とした映画の紹介です。


 

 
2016年11月26日に映画『疾風ロンド』が公開されます。
 

 

主演を務めるのは阿部寛さん、メガホンを取ったのは、あのNHK離れした作風が話題になった「サラリーマンNEO」で有名な吉田照幸さん!面白いコンビですよね~

東野さんの「より多くの人たちに読んでもらいたい」という思いから、1996年10月発売『名探偵の呪縛』ぶりに、文庫描き下ろしとして2013年11月に発売されました。そして、わずか10日間で100万部を超えるほどの大ヒットとなったわけです。

野沢温泉スキー場で撮影が行われたわけですが、実は、原作における実際のモデルも野沢温泉スキー場なんだって。撮影をちょっと見学した東野さんは、イメージ通りの撮影風景を見てすっごい喜んだらしいよ。そりゃそうだよねぇ 書くときにきっとロケハンして、妄想(いい意味で)して、物語を作っていったわけで、それが目の前で具現化されたわけですから♪

2月に撮影が開始されて、4月中旬にクランクアップ予定らしいので、予定通りにいけばちょうど今日あたりに撮影終了してるかもしれませんね。

『疾風ロンド』見に行きます!楽しみですね~

テレビドラマや映画で、雪がた~くさん出てくるものって、そこまで多くはないので、ついつい期待しちゃうんですよね。ちゅ~か、雪ってだけで、過剰に期待しちゃうんですよ^^; 鑑賞後に、当然、何度も「裏切られた」って思ったりしたこともあるわけです(笑) 言うまでもなく、期待通りのものも、沢山ありますよ。

 
「白銀ジャック」とか「ホワイトアウト」とか…
 

あと、もちろん…

 
 
 
 
 
「私をスキーに連れてって」は最高傑作です(笑)

 

Pocket

関連記事

LEGIT WORKSはじめました。

  皆様、初めまして、Masakiと申します。   LEGIT WOR

記事を読む

「ニセ外人のスキー日記」というブログを紹介

ブログ「ニセ外人のスキー日記」を紹介します。独自のスキー理論が素敵♪ Masakiです。 う

記事を読む

CanCam SNOW GIRL Projectとは?

Masakiです。 遊び用の板ゲットしました! FR-XPの168cmです。2日使ったけど、い

記事を読む

スキーヤーのDNAがメインテーマ WOWOWドラマ「カッコウの卵は誰のもの」

Masakiです。 電力の自由化が始まりますね。まだしっかりは調べてませんけど…(笑) で

記事を読む

映画『疾風ロンド』を見てみた

Masakiです。 珍しく、投稿のタイトルをYou Tubeみたいにしてみた(笑) この「

記事を読む

LEGIT WORKSを携帯から簡単に見る方法

LEGIT WORKSを携帯から簡単に見る方法を紹介します。 Masakiです。 ちょっと前

記事を読む

SKIGRAPHICの動画 in YouTube

雑誌SKIGRAPHICに付いてくるDVDのダイジェスト版がYouTubeにあります。 Masak

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑