SKIGRAPHICの動画 in YouTube

公開日: その他 , ,

雑誌SKIGRAPHICに付いてくるDVDのダイジェスト版がYouTubeにあります。
Masakiです。

新入社員歓迎会が今度の月曜日にあります。が、突発的に仕事が忙しくなっちゃって… 参加できるかなぁ 最悪、飲まないで参加してオフィスに戻るようですね^^;

さて…

雑誌購入の決め手はYouTube

 

2016.04.14a

SKIGRAPHICフェイスブックから転載・引用

 

20年前からは考えられないくらい…

10年前と較べても飛躍的に…

1年前にさえなかった新しいものが…

みたいな感じでデジタルコンテンツが、すごい勢いで充実し、溢れかえってるよね。逆に紙媒体は少なくなり続けているけど、絶滅する様子はありません。スキー関係の書籍も、休刊、廃刊になった雑誌が散見されつつ、今も多くの本が発刊されています。

長野オリンピックが開催された頃から定期的にBravo Skiって雑誌を買っています。今年も買いました。それに加えるように、LEGIT WORKSを始めたのもあって、読んでみたい雑誌がどんどん増えていってるんだよね。

VHSビデオ全盛期にはほとんど見かけなかったけど、今は多くの雑誌に付録DVDが付いてる。スキー雑誌も例外じゃなくて、結構おまけのDVDが豪華だったりします。

基礎スキー雑誌のSKIGRAPHICにも毎号、DVDが付いているんだけど、このダイジェスト版がYouTubeで見れるって知ってました?私は最近知りました(笑)

今月号のDVDには、↓の「ジャッジ佐藤譲×粟野利信の一刀両断」というのが入っておりまして、ダイジェスト版見たら、これが面白そう♪ ちゅ~ことで今月号のSKIGRAPHICは購入決定です。

その他にも、滑りに関するレッスン動画等のダイジェスト版がYouTubeに上がっています。ダイジェスト版だけでも、結構重要なキーワードを拾えたりするので、時間がある方は覗いてみることを強くお勧めします。

実は、最近人に教えるときによく伝えているある「意識」があるんですが、このダイジェスト版から探してきたものなんです。ダイジェスト版、侮れません!これからも更新期待しております。

 

Pocket

関連記事

スキーヤーのDNAがメインテーマ WOWOWドラマ「カッコウの卵は誰のもの」

Masakiです。 電力の自由化が始まりますね。まだしっかりは調べてませんけど…(笑) で

記事を読む

「ニセ外人のスキー日記」というブログを紹介

ブログ「ニセ外人のスキー日記」を紹介します。独自のスキー理論が素敵♪ Masakiです。 う

記事を読む

LEGIT WORKSはじめました。

  皆様、初めまして、Masakiと申します。   LEGIT WOR

記事を読む

映画『疾風ロンド』を見てみた

Masakiです。 珍しく、投稿のタイトルをYou Tubeみたいにしてみた(笑) この「

記事を読む

LEGIT WORKSを携帯から簡単に見る方法

LEGIT WORKSを携帯から簡単に見る方法を紹介します。 Masakiです。 ちょっと前

記事を読む

CanCam SNOW GIRL Projectとは?

Masakiです。 遊び用の板ゲットしました! FR-XPの168cmです。2日使ったけど、い

記事を読む

野沢温泉スキー場で撮影、疾風ロンドが映画化

東野圭吾原作、映画『疾風ロンド』が野沢温泉スキー場で撮影された。 Masakiです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑