日本最大のスキー場 ”HAKUBA VALLEY”誕生
公開日:
スキー場 白馬, HAKUBA VALLEY, スキー
Miyukiです。
先週末、SKI FORUM 2016に行ってきました。各メーカーのブースをまわって、ニューモデルを手に取ってみるのはもちろん、担当の方やトップスキーヤーの方とお話しすることができて、10時過ぎから16時半までの6時間があっ…
という間でした(笑) 充実した1日でしたね。
詳しいことは、後日ここに書いていこうと思います。って、原稿を書いてたら、すでに一回目の投稿がされてましたね(〃▽〃)
さて…
世界でも有数の巨大なスキー場へ
Digital PR Platform公式ホームページから転載・引用
長野県の白馬エリアは言うまでもなく、日本でも一、二を争うスキーが盛んな地域だよね。白馬エリアは大町市、白馬村、小谷村からなるわけですが、ここの11スキー場が「HAKUBA VALLEY」として、2016-17シーズンから一枚の共通ICチケットで滑走可能になるんです!!
先シーズンまではそれぞれのスキー場でリフト券を購入しないといけませんでした。ところが、エリア内共通の自動改札システムをスキー場に設置することによって、HAKUBA VALLEYチケットと呼ばれる一枚のICチケットだけで、それぞれのスキー場を滑れるようになるんです!
こうなったら、事実上、HAKUBA VALLEYが一つのスキー場となるわけです。リフト数は111機、日本人に大人気のウィスラー&ブラッコムが38機であることを考えると、とんでもない数であることがわかります。言うまでもなく、面積、ゴンドラ・リフト数、コース数、総滑走距離は、ダントツで日本一!巨大スキー場の出来上がりです(笑)
ただ、リフト券が共通になっても、スキー場自体がつながって、滑って行き来できるってことにはならないですけどね(^^;) 志賀高原みたいに、やや厳しいとしても板を履いたまま行き来できて欲しいですけどね。全スキー場をかぐら、苗場のドラゴンドラのように…
夢は膨らみますが、ちょっと可能性は低そうですね^^; と、いうのもこのHAKUBA VALLEYは外国人観光客のインバウンド収入を期待してのもののようですから。彼らは長期滞在しますからね~ でも、リフト券売り場に並ばなくても済むWEBチャージシステムが導入されたり、新しい割引が適用されたり、私達にとっても、メリットはありそうだけどね。
詳しい料金設定や特別な割引は後日発表され、HAKUBA VALLEYシーズンパスは6月1日より販売されるとのこと。このシーズン券持っていれば、HAKUBA VALLEYのスキー場が滑りたい放題となるわけです!
パウダー、自然コブ、グルーミングされたバーンやモーグルバーン、充実したパーク設備などなど、滑りごたえのあるHAKUBA VALLEYは、来シーズンも多くの人で活気づくこと間違いなしですね!
関連記事
-
-
スノータウン イエティ、今年で18年連続の日本一なりっ
Miyukiです。 ご無沙汰しております。あっという間に秋になってしまいました。 もう
-
-
サンセットフリーコーヒー@戸隠スキー場
Miyukiです。 先日、関東でも木枯らし1号が吹きましたね。その日、Miyukiは小一時
-
-
野沢温泉スキー場のゴンドラが無料で乗れる
4月29日でスキー場営業を終わった野沢温泉がGWにゴンドラを無料開放♪ Masakiです。
-
-
2016年 春スキーが楽しめるスキー場
2016年、全国の春スキーが楽しめるスキー場リスト(リンク集)を作りました。 Miyukiです。
-
-
小海リエックスを紹介してみる
Masakiです。 最近暖かくない?スキー以外の時に温かいのはありがたいけど…
-
-
2016-17シーズン スキー場オープン情報
Miyukiです。 先週、映画を観て来ました。話題沸騰中の新海誠監督作品『君の名は。』です
-
-
14年ぶりだよ、峰山高原リゾートホワイトピーク
Masakiです。 先週、10年ぶりくらいに白馬乗鞍温泉スキー場に行ってきたよ。 モーグルコース
-
-
全国31のスキー場で使用可能なマックアース30 シーズン券が発売
Miyukiです。 なんだか、記事書くの超久しぶり(^^;)さぼってたわけじゃありませんよ
-
-
いいづなリゾートを紹介してみる
Masakiです。 久々に腰が痛いです… コブを滑ってたのですが、このコブの尖り具合(迎え
-
-
高原のサバイバルゲームフィールド in 川場
シーズンオフ時、川場スキー場はサバイバルゲームフィールドになってるぞ。 Masakiです。