スキージャンプ、高梨沙羅選手が総合優勝
Masakiです。
皆さんはシーズン券をお持ちですか?私は冬の間、ほぼ毎週スキーに行くので、毎年シーズン券を買ってます。でも、100%毎週同じスキー場だと飽きるので、月に一回くらいは他のスキー場に遠征してます。今週末は日曜日だけ、2005-2006シーズンに働いていたブランシュたかやまに行く予定です。超久々だ~ 楽しみ♪
さて…
脅威の勝率、なんと80%!
高梨沙羅選手公式ホームページから転載・引用
ノルディックスキー ジャンプで、世界のワールドカップを転戦している高梨沙羅選手が今年もやってくれました!フィンランドで今日行われた第15戦で優勝し、4試合を残したまま総合優勝が確定。3個目のクリスタルトロフィを手にするわけですよ。いや~、月並みな表現しかできませんが…
(≧ω≦) 本当にスゴいですね~
第2、13戦の2位、第14戦の4位を除き、全て優勝という、恐ろしいほどの強さを魅せつけてくれました。
勝率80%ですよ!
平均順位1.33位ですよ!
ノルディックスキー ジャンプは、ご存知の方も多いかと思いますが、1つの大会で2回試技を行い、その合計点で争われます。この『合計点』って~のが、高梨選手のスゴさを更に際立たせています。
2回の試技を行い、『良い方の点数』で争われるなら、実力があれば、若干安定感に欠ける部分があっても、年間で良い成績を収めることは可能でしょう。でも、『合計点』ですからね~
ジャンプは、コンマ1秒単位の踏み切りのズレが、結果に大きな差を生んでしまうと聞いています。仮に優勝できなかった大会は、2回の試技のうち1回だけ成功、優勝した大会は、2回とも成功と想定した場合、今年の高梨選手は成功率が90%ということになります。コンマ1秒単位の踏み切りを9割以上成功させるって… もう一回言ってもいいですか?(笑)
(≧ω≦) 本当にスゴいですね~
関連記事
-
-
W杯通算500戦出場! 鉄人葛西は今年も健在
Masakiです。 私はスキーの板にステッカーを貼ります。片方だけにベッタベタに貼ります。
-
-
六日町で皆川賢太郎さんの講演会&トークショーが開催
Masakiです。 いよいよ暑くなってきましたね。通勤しているだけで汗がでてきます^^; 夏は
-
-
堀島行真選手の2冠を祝福したいっ
Miyukiです。 今年、花粉飛んでる? 3~4年前からこの時期になると、くしゃ
-
-
小野塚彩那選手がW杯ハーフパイプ総合2連覇!
Masakiです。 ちょっと前にマウスが壊れたので、新しいのを買いました。今まで自宅、会社
-
-
堀島行真選手がルーキー・オブ・ザ・イヤーに選出
Miyukiです。 暖かすぎて花粉飛びまくりな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。先週末
-
-
フリースタイルスキー エアリアルで田原直哉選手が3位入賞
Miyukiです。 食べ物の嗜好って出身地が大きく影響しますよね。私は「さつま揚げ」には、かな
-
-
高梨沙羅選手、W杯勝利数で記録更新
Masakiです。 先々週の土曜日に、今シーズン初めてのキャンプを開いてきました。(講師側
-
-
藤井守之選手が技選スーパーファイナルで圧巻の滑り
Masakiです。 春スキーシーズンですね~ 土日で滑ってきたのですが、特に土曜日、ロンT
-
-
スキークロス、梅原玲奈選手が世界選手権で今季最高順位
Masakiです。 先週の日曜日にさのさかで開催されたTHE KING OF BUMPSに
-
-
トム・ウォリッシュが新世界新記録を樹立!
129mのレールを完璧にメイク、トム・ウォリッシュが新世界新記録を樹立! Masakiです。