休足はSIDAS 3Dサンダルでどうぞ♪
Miyukiです。
同僚に出張のお土産を頂きました。”神戸魔法の壺プリン”という、その名の通り壺に入っているプリンです(笑) このプリン、通販業界ではめちゃめちゃ有名で、某ショッピングサイトではお取り寄せプリンランキング第1位なんだそうです!1日に25000個も売れちゃってる大ヒット商品なんだって!!あ~こう書いていると早く食べたくなってきた(^^;) 記事書いたら早速食べよ~っと!
さて…
足元から始まる新しいリカバリー方法
SIDAS公式ホームページから転載・引用
『SIDAS』というメーカーを知っていますか?スポーツ用品や機器、靴やそれらに関連する物を販売しています。一番有名なのは、多分インソールかな?お世話になっている人も多いのではないでしょうか。
そんなSIDASのラインナップに斬新な商品があります。
「3Dサンダル」
ネーミングはいたってシンプルですが、これがなかなかの優れものっぽいんです。サンダルのインソールが独自の立体形状になっていて、足をしっかり安定させることで、正しいニュートラルポジションを常にキープしてくれます。足のアーチをサポートしてくれるので、スポーツ後の筋肉リカバリーが期待できるんだってさ。サッカー選手やランナー、もちろんトップスキーヤーの方々も愛用しているそうです。
以前は色やデザインも単調なものばかりだったみたいだけど、女性に嬉しいピンクや白ラインナップが追加されました。ファッション雑誌に載るような人気サンダルにも負けないかわいいデザインもあって、タウンユースにも違和感なさそうです。
春スキーは雪が重くなり、ハイシーズンよりも脚に負担がかかるもの。コブ三昧って人も多いですよね。そんなハードなスキーの後に、履いているだけでリカバリーの補助をしてくれるなんて、めちゃめちゃ得した気分になっちゃいます。もう買わずにはいられない!?
ちょっと、通販番組っぽくなっちゃったけど、決して、回し者ではありませんよ(笑)
関連記事
-
-
ID One試乗会レポート(FR-XP、SR-X5、FR-MX、SR-M編)
Masakiです。 やっぱり携帯の調子がいまいちです… ド○モショップで相談したら、Mas
-
-
SKI FORUM 2016レポート (B+、GEN編)
Masakiです。 スキーシーズンオフには、自転車乗ったり、釣りをしたりが多いのですが、今
-
-
KEI-SKI試乗会 in かぐら レポート(ARX13,ARX15,EZO 83)
Masakiです。 先日、(ほぼ)新品に交換した携帯ですが、どうも色々使いにくいですw W
-
-
ID oneのSR-X5は本当にオールラウンドモデルだった
Masakiです。 風邪をひいてしまったのもあって、ここ数日、栄養ドリンクを飲んでます。種
-
-
ID One試乗会レポート(FR-X、SR-NC、FR-PCL編)
Masakiです。 ちょっと前まで、週末にスキーに行くのが当たり前の生活だったわけで… 今はや
-
-
SKI FORUM 2016レポート (DESCENTE、GIRO、Phenix、クリスタルトロフィー編)
Masakiです。 いよいよ梅雨入りですね。昨日の雨上がりはジトっと暑かった… 日本の夏がすぐ
-
-
ID oneのSR-X5に新サイズが追加
ID oneのSR-X5に新サイズ153cmが追加、小柄な人にも楽しんでもえらえます。 Masa
-
-
ID One試乗会レポート(TR-TTM、MR-G1、MR-D編)
Masakiです。 携帯の調子がいまいちです… 70%くらい電源が残ってても、「充電して下
-
-
至高の軽さ、LEKI サファイア
Masakiです。 皆さん、ハンドクリームって使いますか? 色々な種類が出てて、Masakiはコ
-
-
FISCHER試乗会レポート(MY CURV、RC4 THE CURV TI編)
Masakiです。 最近、Amazonで買い物することが多く、週に数回は宅急便の不在票がポスト