伝統ある競技会 in 軽井沢プリンスホテルスキー場
公開日:
大会 軽井沢プリンスホテルスキー場, 大回転, 草大会, スキー
Masakiです。
2月21日にブランシュたかやまに行くって、この投稿で書いたのですが…
(; ̄□ ̄)行けませんでした
行きたかったなぁ HEADの板、乗る気満々だったんですけどね。色々な板に乗るのはいい練習になるので、今シーズン中に2回位は試乗会に参加したいけど、ちょっと厳しいかも^^;
さて…
歴史があり過ぎる大会
なんか、「美しすぎる市議会議員」みたいなタイトルになってしまいましたが(笑) 軽井沢プリンスホテルスキー場で大回転競技大会が行われます。いわゆる草大会ですよね。全国で草大会は行われていますし、珍しいものではないのですが、この大会は次回開催でなんと…
第132回!
すごすぎません?今年は3回開催されるようです。歴史を遡って調べたわけではありませんが、同じペースで開催されているとしたら、44年間継続して開催しなければならないことになります。
1972年からですよ
昭和47年からですよ
しかも平日開催にもかかわらず、定員400名となかなかの人数設定です。今年の開催要領は下記のようになります。
軽井沢プリンスホテルスキー場ホームページから転載・引用
私はレーシング系はほとんどやらないのですが、一度だけ人数合わせで参加させてもらったことがあります。ワンピースを着用し、真剣に競技に参加される選手達の前で、スキーウェアをルーズに着こなし、飛び系の板で滑り降りていく様は、さぞかしシュールな画だったでしょう(笑) ほぼ無理矢理参加させられたのですが、今思うといい経験だったと思います。
これだけ長く続くということは、きっと大会の雰囲気がよくて、繰り返し参加される方が沢山いるんでしょうね。機会があれば、一度観戦に行ってみようと思います。
関連記事
-
-
前夜祭も注目!アサマ2000スキー技術選手権大会
Miyukiです。 インフルエンザ流行ってますよね~ 感染警報なるものまで出てい
-
-
その名も『アンダーアーマー Naeba CUP 2017』
Miyukiです。 先週末、久しぶりに白馬へ行ってきました。 いつもはそんなに大
-
-
アサマ2000スキー技術選手権大会レポート
Masakiです。 先日、ある人がこのLEGIT WORKSを紹介する文章を書いてくれました。
-
-
オレたちのさのさか in リエックス
Miyukiです。 1週間たってしまいましたが、グラミー賞、発表されましたね。音楽大好きな
-
-
SKI NOWのジャッジ!マッスルのMC!アサマ2000の技術選は要注目
Masakiです。 初投稿ですね~ 最初の投稿は挨拶のみでしたから。文章を書くことは、普段もよくし
-
-
リステルスキーファンタジアでモーグル全日本選手権が開催
Masakiです。 数年前からタンブラーを持つ人が増えましたよね。私は会社でお茶を飲んだり
-
-
アサマ2000 スキー技術選手権大会 2017 レポート
Masakiです。 新入生、新入社員の季節ですね^^ 私が新入社員だったのは、もう何年前に
-
-
かぐらコブ選手権、参加レポート
4月29日にかぐらスキー場で行われた、かぐらコブ選手権をレポートします。 Masakiです。
-
-
2017リエックスカップにも参加したぞっ
Masakiです。 今シーズン初めて、雨にやられました… 春スキーには、つきものだけどね~
-
-
リステルスキーファンタジアでデュアルモーグル全日本選手権も開催
Masakiです。 「コストパフォーマンス」って言葉って使いますか?自分の1番の趣味は、や
- PREV
- 『One of those days』という動画
- NEXT
- オレたちのさのさか in リエックス