今年も開催、不整地王者決定戦!

Masakiです。

今年も全日本スキー技術選手権大会が終わりましたね。この大会が日本で一番大きいスキーイベントであることに異論を唱える人はまずいないでしょう。

女子は栗山未来選手、男子は吉岡大輔選手が見事日本一の栄冠を勝ち取りました。

栗山選手は2年連続の優勝、試合運びもなんとなく女王感を漂わせてて、9連覇を果たした松沢聖佳選手を彷彿とさせてくれます。

吉岡選手はMasaki的に整地の神様ってイメージが強かったのですが… 今年の吉岡選手はちょっと違いましたね。不整地の滑りも半端なく、鮮やかな逆転勝利でした。

吉岡選手の優勝は、実はMasakiにとって色々な意味で嬉しかったりします。

 

なんでかって?

 

それは直接聞いて下さい(笑)

 

さて…

 

王様だ~れだ!

先に予告しておきます。今回の投稿も次回の投稿もMasakiの大好きな「コブ」に関する投稿です(笑)

今シーズンちょっと偏ってるなぁ すいませんo(_ _*)o

 

モーグルやってる人以外にも、コブ好きな人は沢山いるわけで…

そんな「コブ好き」な方に是非参戦してもらいたい大会があるんだよね。去年も紹介しましたが…

 

 

The King Of Bumps in 鹿島槍

 

 

昨年はさのさかでの開催でしたが、2回目の今年は鹿島槍で大会が行われます。

 

 

去年、この大会に参加したんだけど… 雰囲気がいい感じだったんだよねぇ

なんか雰囲気が温かいと言うか… 「競技」っていう感じがいい意味でなかった気がします。草大会はやっぱり殺伐とした競技ではなく、ワイワイとしたお祭りであって欲しいからさ。

 

 

今年も参加予定です。

ちなみに、昨年の男子優勝者は基礎スキーを履かれた基礎とモーグルの混成された絶妙なターンで見事斜面攻略された方なんだそうです(一部の人だけ笑って下さい 笑)

 

(; ̄∇ ̄) 珍しく内輪ネタです、すいません

 

そんでね、モーグル経験、基礎スキー経験のある5名のジャッジが、目合わせを一切せずに採点するんだってさ。それで5審3採、本当に独特な大会ですよね♪

一つ残念なのが、グランドファイナルが廃止されてしまったこと。

昨年は「予選2本→高い方の得点を採用→グランドファイナル→順位決定」だったのですが、今年は「2本滑走→高い方の得点を採用→順位決定」みたいです。

技選もスーパーファイナルがやっぱりだったし、来年は元に戻してほしいなぁ 見る側もやっぱり、ここからグランドファイナルだと思うと、応援も更に盛り上がるしね。

最近の草大会としては、賞品は結構豪華です。最低でも豪華でした(笑)

知り合いも沢山出るので、盛り上がってきます!

 

大会要項

【開催日】
2018年3月25日(日)

【開催スキー場】
HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場

【ゲストスキーヤー】
・野田鉄平 さん
・鈴木ぷっちょ裕樹 さん
・齋藤勇洋 さん
・田中陸也 さん
・水谷夏女 さん(MC)

【大会MC】
DJイタルさん(竹内 格さん)
http://zun-japan.com/タレント/

【撮影協力】
チューニングショップ土釜 土釜 和夫様
http://tsuchikama.shop-pro.jp/

【参加定員】
男女合計100名
(男子:ビギナー、オープン、シニアの3クラス)
(女子:ビギナー 、オープンの2クラス)
(ジュニア:男女混合の中学未満対象)

※ビギナー・・自己申告制です。ゆっくりなら滑れる、完走力に欠ける、コブが怖い方。
※シニア・・・55歳以上男性。

【大会参加費】
男子
事前申込 4,000円
当日申込 4,500円

女子
事前申込 3,000円
当日申込 3,500円

ジュニア
事前申込 2,000円
当日申込 2,500円

【申込み先】
https://thekob.thebase.in/
 
【問い合わせ先】
the.king.of.bumps@gmail.com
※問い合わせはメールのみの対応になります。

【ルール概要】
タイム計測は行わず、コブ斜面(不整地斜面)を1人2回滑って、得点の高い方を最終リザルトに採用して表彰を行います。

ジャンプ台はありません。純粋にターン技術を競います。

下記5つの観点でターンを評価します。

(1)ターン精度(回転弧、サイドカーブを有効に使った脚の動き、密脚度、スキートップの動きなど)

(2)吸収動作(コブのサイズに合わせた膝、脚の動き、膝のストローク表現)

(3)ライン取り(フォールラインを順守、直進性、水の流れ落ちる様なライン)

(4)スピード感(見た目の速さ、躍動感、フォーム)

(5)積極性(総合的に判断、ターンフォーム、ストックワーク、スキーテール部の使用頻度)

Pocket

関連記事

SNOW Women’s Cup 開催

Masakiです。 スキーヤーで真冬に洗車をする人っています?Masakiは正直、冬の汚れは諦

記事を読む

いよいよ『第53回 全日本スキー技術選手権大会』だね

Masakiです。 風邪をひいてしまいました。今冬は健康のまま終われる予感がしてたのですが

記事を読む

2017リエックスカップであなたは何チーム?

Masakiです。 今年も日本スキー界最大のイベント、全日本スキー技術選手権大会が終わった

記事を読む

優勝賞品はなんと海外スキーツアー in チャオ御岳

Masakiです。 先週末、エアを飛んで腰をやっちゃいました(苦笑) 日常生活が厳しいくら

記事を読む

スタイルを魅せろ! Japan Jr Freeski Open

Masakiです。 スキー用のヘルメットを持ってる人が増えましたよね。年間20日以上滑走す

記事を読む

THE KING OF BUMPSに参戦してきたぞっ

Masakiです。 今年は暖かくなるのが、ちょこっとだけ遅いですね。 第2の趣味

記事を読む

かぐらコブ選手権、参加レポート

4月29日にかぐらスキー場で行われた、かぐらコブ選手権をレポートします。 Masakiです。

記事を読む

モーグル ワールドカップ in たざわ湖 開催!

Miyukiです。 今年もやってくれました!ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手

記事を読む

大会システムに注目! 2018 リエックスカップ

Masakiです。 3月ですね。卒業シーズンということもあり、身の周りにいる人の顔ぶれがあ

記事を読む

2017リエックスカップにも参加したぞっ

Masakiです。 今シーズン初めて、雨にやられました… 春スキーには、つきものだけどね~

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑