大会システムに注目! 2018 リエックスカップ
Masakiです。
3月ですね。卒業シーズンということもあり、身の周りにいる人の顔ぶれがあとちょっとでガラッと変わったりしますよね、特に学生の場合は。
社会人になると3月から4月で、思いっきり変わることはそんなに多くないけど、今年に関してはMasakiの周りが結構変わりそうです。
いい方向でありますように…
さて…
デュアルもシングルも個性的
予告通り、2連続コブ関係の記事です(笑) まぁ、Masakiがコブ好きなんで仕方ないんです、皆様、ご了承下さいo(_ _*)o
ちゅ~ことで、去年もLEGIT WORKSで取り上げた「あの大会」の時期がやってまいりました。
3月31日(土)にシングル戦、4月1日(日)にデュアル戦が行われます。
2018 リエックスカップ
ちょっと変わってる、でも最高に楽しい「デュアル戦」をいつもクローズアップして紹介してたんですが、今年はシングル戦もなかなかの異端児っぷりですよ。
~新ルール・泣きの予選もう 一本1000円~
ようするに…
予選滑走後、「やらかした」「まじか~!こけた~!」「緊張で体が動かんかったよ」みたいに思うことってよくありますよね。
今回の大会では、その気持ちを汲み取ってもらえちゃうよ!
滑走後、その場で1000円を支払えれば、再度予選滑走が可能♪ 言うまでもなく高い方の得点を予選のスコアとして採用するので、わずか1000円で予選通過の確率は格段に上がります。
それになんといっても、大会参加時の1本は普段滑ってる1本とは比ならない程、上達に効果があるように感じるんだよね。
レベルアップの材料としても1000円というのは非常にリーズナブルだと思うわけですよ。
このシステム、Masaki的にはめっちゃおもろいと思います。シングル戦は去年以上の盛り上がりを見せるんじゃないかな?
そしてそして、なんといっても日曜日の「デュアル戦」ですよ。言うまでもなく、安定のボルテージ上がりっぷりでしょう(笑)
老若男女が全員同じ条件で予選に参加し、ひとつの予選リザルトにまとめます。このリザルトを基に、均等かつバランスのとれた3人一組のチームを編成しちゃうわけですよ。
そんで、チーム対抗デュアルトーナメントの開催、一つの対戦で先鋒戦、次鋒戦、大将戦みたいな感じで3回の対戦が行われるので、2勝すれば勝ちあがりです。
対戦相手は、必ず予選順の近い選手になるわけなので、絶望的な格上の選手とデュアルってことは、ほぼないわけですよ。
も~ね~、デッドヒートがザックザク繰り広げられます。
かっこいいベストラン同士のデッドヒートは言うまでもなく沢山行われると思いますが、その逆のデッドヒートも結構…(笑)
1エア直後にレッドコースがコース外に寄り道
ミドルセクションのど真ん中でブルーコースがコース外でもぐもぐタイム
2人同時に2エアにたどり着いて、両者空中でピヨピヨ
そっからの、よれよれターンで同時ゴール
みたいな(笑)
見るのも参加するのも半端なくおもろいデュアル戦です。
大会要項は下記の通りです。
Masakiとしては、大会が大好きな人はもちろんのこと、大会経験のない人に参加を検討してみて欲しいですね。
それでは、リエックスでお会いしましょう(笑)
大会要項 3月31日 シングル戦
【大会方式】
予選シングル、決勝シングル
【クラス分け】
・U-12クラス(男女混合、12歳以下)
・女子クラス
・ビギナークラス(男女混合、アップライトのシングルエアのみ)
・オープンクラス
【開催コース】
小海リエックス・スキーバレー Cコース(ユングフラウ)
SAJ公認モーグルコース
【申込方法】
当日エントリーのみ
【参加費】
各カテゴリー5000円(重複エントリー可能)
予選のみ「泣きの予選もう一本」1000円
【定員】
男女合わせて80名(重複エントリー可能)
定員を超えた場合は、受付が打ち切られます。
詳細は下記リンク先を御覧下さい。
大会要項 4月1日 デュアル戦
【大会方式】
予選シングル、 決勝デュアル
【開催コース】
小海リエックス・スキーバレー Cコース(ユングフラウ)
SAJ公認モーグルコース
【申込方法】
当日エントリーのみ
【参加費】
5000円
【定員】
男女合わせて80名
定員を超えた場合は、受付が打ち切られます。
詳細は下記リンク先を御覧下さい。
関連記事
-
-
モーグル ワールドカップ in たざわ湖 開催!
Miyukiです。 今年もやってくれました!ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅選手
-
-
優勝賞品はなんと海外スキーツアー in チャオ御岳
Masakiです。 先週末、エアを飛んで腰をやっちゃいました(苦笑) 日常生活が厳しいくら
-
-
2017リエックスカップであなたは何チーム?
Masakiです。 今年も日本スキー界最大のイベント、全日本スキー技術選手権大会が終わった
-
-
リステルスキーファンタジアでデュアルモーグル全日本選手権も開催
Masakiです。 「コストパフォーマンス」って言葉って使いますか?自分の1番の趣味は、や
-
-
冨高日向子選手がフリースタイルスキー世界ジュニア選手権で優勝!
Miyukiです。 昨日今日と、冬に逆戻りしましたね。片付けようかと思っていた冬物のジャケットを慌
-
-
第53回全日本スキー技術選手権大会のニッチな所感
Masakiです。 昨日の「小さな子どもに楽しくスキーを教える方法」は、思いの外、多くの方に読
-
-
ゲレンデの最速はキミだっ in シャルマン火打
Masakiです。 先日、会社でAEDの簡易講習を受けました。あれって、完全心停止の人には
-
-
伝統ある競技会 in 軽井沢プリンスホテルスキー場
Masakiです。 2月21日にブランシュたかやまに行くって、この投稿で書いたのですが…
-
-
今年もついに「技選」の季節だね
Masakiです。 先週末、大会に出てきたのですが… もうすっかり春雪でした。まだ、3月上
-
-
リステルスキーファンタジアでモーグル全日本選手権が開催
Masakiです。 数年前からタンブラーを持つ人が増えましたよね。私は会社でお茶を飲んだり
- PREV
- 今年も開催、不整地王者決定戦!
- NEXT
- 至高の軽さ、LEKI サファイア