スキーヤー不整地王者決定戦 in さのさか

Masakiです。

最近、Clorets MINT TABのピンクグレープフルーツ味をよく食べてます。
 

 
美味しいのもありますが、口の中がスッキリするのが気に入ってます。こういうタブレットの元祖… というか、初めて普及したのは「フリスク」だよね? 近頃、全然見ないなぁ 皆さんの近くでは売ってます?

さて…

 

最近増えてる?

 

白馬さのさかスキー場公式HPから転載・引用

全日本スキー技術選手権大会について書いた投稿で、Masakiはコブが大好きであることをお伝えしました。


 
モーグルスタイルのコブも基礎スキースタイルのコブも両方楽しんじゃってます。

そんなわけでモーグルの大会に参加するのも好きなんだけど、コブの大会に参加するのも大好きです。

なんとなくですが… 前に比べるとコブの大会が増えてる気がするんだよねぇ



 

 
そんでそんで、今年もコブの大会が増えたわけですよ。
 
 
 

その名も…
 
 
 

THE KING OF BUMPS

 

スキーヤー不整地王者決定戦
 
 
 

3月19日(日)白馬さのさかスキー場で開催されます。

さのさかと言えば、自然コブこそ常にあるわけではありませんが、モーグルバーンが設置され、フリースタイルスキースクールも常設されているスキー場です。

このフリースタイルスキースクール、気になってるんですよねぇ

モーグルはもちろんなのですが、基礎スキーをやってる友人の評判がすこぶるいいんですわ^^

今年は一回レッスン予約をしようと試みましたが、講師の方が全日本スキー技術選手権大会の帯同だそうで…

これって、つまり… そういうことですよね?(笑)

そんな白馬さのさかスキー場でコブ大会が開催されるってことは、色々期待しちゃいます。雰囲気のいい大会になること間違いないでしょ♪ 大会前日にはゲストジャッジが参加する特別講習もあるようです。大会に参加しなくても講習参加OKらしいですよ^^

大会の詳細は下記の通りです。
 


白馬さのさかスキー場公式HPから流用、転載 

【大会前講習、練習会】
3月18日(土)開催
大会前講習参加費(現地徴収) 4,000円 
1日4時間程を予定

【大会参加費】
大人:事前申込4,000円 当日申込4,500円
小人:事前申込2,000円 当日申込2,500円
(いずれもリフト乗車券、保険、昼食は含まず)
(現金書留にて) 

【参加募集人数】
大人男女合計100名 小人男女20名

【使用大会バーン】
白馬さのさかスキー場 第5ペアリフト沿い ニューパラダイスゲレンデ
または第6ペアリフト沿い B級公認モーグルコース

【大会内容】
予選、決勝は行わずコブ斜面(ジャンプ台無し)を一人につき二回滑走し、良い得点を最終リザルトに採用する。
※天候、時間の都合次第ではグランドファイナル(男子上位10名、女子上位5名)の最終決戦(滑走回数は1回)を予定。

【ジャッジ内容】
タイム計測は行わず、各ジャッジは所定5項目の各項10点満点の合計50点満点が最大得点とし、加点、減点方式を採用し各ジャッジの主観に基づいた評価を行う。各ジャッジの得点とジャッジ数の総和が総合得点になる。総合得点が同点の場合は採点基準5項の第一項から得点の高い順にタイブレイクとなる。

現在ジャッジは5名を予定。
ゲストジャッジ 田中陸也(元モーグル全日本チーム) 斎藤勇洋(技選出場、オンラインスキーヤー)

【採点基準5項】
1、ターン精度(回転弧、サイドカーブを有効に使った脚の動き、密脚度、スキートップの動きなど)
2、吸収動作(コブのサイズに合わせた膝、脚の動き、膝のストローク表現)
3、ライン取り(フォールラインを順守、直進性、水の流れ落ちる様なライン)
4、スピード感(見た目の速さ、躍動感、フォーム)
5、積極性(総合的に判断、ターンフォーム、ストックワーク、スキーテール部の使用頻度)

【参加資格】
スキー技術に対する要件は無し、健康で体力的に問題ない男女。
年齢制限は無く、小学校低学年、未就学児の参加場合は保護者の承諾、スタート時保護者の付添が必要。

【表彰】
男子1位~6位 女子1位~3位 小人(小学生以下男女混合)1位~3位 
他 飛び賞 特別賞を検討

【申し込み方法】
3/18開催の事前講習は the.king.of.bumps@gmail.com まで仮予約の上、講習料は現地支払い
3/19大会参加費は所定の申込用紙記入の上、大会参加料を添えて現金書留にて郵送
現金書留最終受付は3/15(水)必着を予定。
3/15(水)以降の申込希望は当日エントリーにて対応4,500 円(大人)2,500 円(小人)
現金書留送付先
白馬さのさかスキー場内 THE K・O・B 不整地王者決定戦 事務局 050-5319-0215
〒399-9211長野県北安曇郡白馬村神代458白馬さのさかスキー場内 大会事務局

【大会スケジュール予定】
7時30分 受付開始
9時00分 公式トレーニング開始
9時45分 開会式開始
10時00分 小人 1回目滑走スタート
10時20分 大人 1回目滑走スタート
11時45分 小人 2回目滑走スタート 
12時05分 大人 2回目滑走スタート
13時45分 グランドファイナルスタート
14時00分 全選手滑走終了
撤収作業開始
15時30分 カストルプラザゲレンデ側正面にて 表彰式 閉会式

【キャンセルについて】
原則的に大会中止以外の返金には応じない。
積雪不足、輸送機故障による大会実行不能の場合は返金する。

【大会事務局 】
白馬さのさかスキー場内 THE K・O・B 不整地王者決定戦 事務局 050-5319-0215
〒399-9211長野県北安曇郡白馬村神代458白馬さのさかスキー場内 大会事務局

【エントリーフォーム】
コチラからどうぞ!

お問い合わせは大会事務局まで!
沢山の皆様のご参加お待ちしております。

転載ここまで


草大会で「グランドファイナル」ってのは、かっこいいですね~ 時間的な制限もあると思いますが、是非、やってみて欲しいですね♪

 
バーン上に選手を並べて、紹介とかしたらめっちゃ盛り上がるんじゃないでしょうか。

 
LEGIT WORKSをご覧のコブ好きな皆様、是非、エントリーしてみてね(〃▽〃)

 

Pocket

関連記事

アサマ2000 スキー技術選手権大会 2017 レポート

Masakiです。 新入生、新入社員の季節ですね^^ 私が新入社員だったのは、もう何年前に

記事を読む

第53回全日本スキー技術選手権大会のニッチな所感

Masakiです。 昨日の「小さな子どもに楽しくスキーを教える方法」は、思いの外、多くの方に読

記事を読む

かぐらコブ選手権、参加レポート

4月29日にかぐらスキー場で行われた、かぐらコブ選手権をレポートします。 Masakiです。

記事を読む

ロッテアライリゾート FWQ開催決定!!

Miyukiです。 そろそろ花粉が舞い散る時期、一部の方には忌々しい季節となりつつあります。

記事を読む

2017リエックスカップにも参加したぞっ

Masakiです。 今シーズン初めて、雨にやられました… 春スキーには、つきものだけどね~

記事を読む

THE KING OF BUMPSに参戦してきたぞっ

Masakiです。 今年は暖かくなるのが、ちょこっとだけ遅いですね。 第2の趣味

記事を読む

リステルスキーファンタジアでデュアルモーグル全日本選手権も開催

Masakiです。 「コストパフォーマンス」って言葉って使いますか?自分の1番の趣味は、や

記事を読む

優勝賞品はなんと海外スキーツアー in チャオ御岳

Masakiです。 先週末、エアを飛んで腰をやっちゃいました(苦笑) 日常生活が厳しいくら

記事を読む

前夜祭も注目!アサマ2000スキー技術選手権大会

Miyukiです。 インフルエンザ流行ってますよね~ 感染警報なるものまで出てい

記事を読む

今年もついに「技選」の季節だね

Masakiです。 先週末、大会に出てきたのですが… もうすっかり春雪でした。まだ、3月上

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PAGE TOP ↑